心に響く敬老の日のお祝い!特別なラッピングアイデア集

最終更新日: 2024年6月3日 by 梅子

敬老の日は、おじいちゃん・おばあちゃんの長寿のお祝いと、感謝の気持ちを伝える特別な日です。
今年は、心に響くギフトラッピングでお祝いしてみませんか?
この記事では、敬老の日の基本情報から始まり、孫からのプレゼントを特別にする方法や、自治会での大規模なお祝いに使えるアイデア、さらにお店での効率的なラッピング方法まで幅広く紹介します。
ぜひ参考にして、おじいちゃんおばあちゃんに感動を届けましょう。

ラッピングの森 ラッピング専門店 敬老の日 敬老のお祝い ラッピング OGP

敬老の日とは?

2024年の敬老の日はいつ?

毎年9月の第三月曜日が敬老の日。
2024年の敬老の日は、9月16日です。
敬老の日と言えば、9月15日と答える方も多いかもしれません。
2002年までは毎年9月15日が敬老の日でしたが、2003年に国民の祝日に関する法律が改正され、9月の第三月曜日が敬老の日と定められました。

敬老の日は何をするの?

内閣府の「国民の祝日」に関する項目を確認すると、敬老の日について以下のように定められています。

多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。
敬老の日は、昭和41年の「国民の祝日に関する法律」の改正 1により設けられた国民の祝日であり、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日とされています。
参考:内閣府「敬老の日」

敬老の日は、お年寄りを敬い、その長寿を祝う特別な日です。
この日は、家族や地域社会が一体となって、お年寄りの健康と幸せを祈り、感謝の気持ちを伝える良い機会です。

敬老の日にぴったりなギフトラッピングアイデア

シンプルでエレガントなラッピング

巾着袋でラッピング

ラッピングの森 ラッピング専門店 敬老の日 敬老のお祝い ラッピング 巾着袋大

巾着袋は、シンプルでエレガントなラッピングにぴったりのアイテムです。
ヒモを結ぶだけでラッピングが完了する手軽さに加え、開封も簡単というメリットがあります。
そのため、自治会や地域イベントなど、大量にラッピングを用意しなければならない場合に巾着袋はおすすめです。
慣れれば数秒で一個のラッピングが完成します。

また、紐の素材によって、和風にも洋風にも演出が可能です。
例えば、和風のイベントには伝統的な丸紐を使用し、洋風のイベントにはサテンリボンを使用するなど、用途に応じて使い分けることで、さまざまなスタイルに対応できます。

■巾着袋大 プレーン 20枚入

和の雰囲気にぴったりの巾着を8種のカラーでご用意。季節やイベント、中身や店舗のイメージに合わせてお選びいただけます。和菓子、和雑貨をはじめ、各種お土産、アメニティ入れなどにもおすすめです。

巾着袋大 プレーン 20枚入 >
ラッピング通年商品 特集ページ >
ラッピング商品一覧 >

風呂敷でラッピング

ラッピングの森 ラッピング専門店 敬老の日 敬老のお祝い ラッピング ラッピングシート

風呂敷は、四角い箱などをラッピングする際に非常に便利なアイテムです。
多用途で、さまざまな形状やサイズの物を包むことができるため、贈り物のラッピングに適しています。
素材には、伝統的な綿の他に、不織布やポリエステル生地などが人気です。
特に不織布やポリエステルは、耐久性があり、繰り返し使える点でもエコフレンドリーな選択肢となっています。

■ポリエステル風呂敷 大 20枚入

20枚の小ロットからお使いいただける、ポリエステル風呂敷です。商品を包むラッピングとして、またディスプレイ用のシートとしてもお使い頂けます。

ポリエステル風呂敷 大 20枚入>
ラッピング通年商品 特集ページ >
ラッピング商品一覧 >

お祝いにふさわしいデザイン

色で選ぶ:赤色のラッピング

ラッピングの森 ラッピング専門店 赤いラッピング お祝いラッピング

赤色は不老長寿を象徴する色であり、敬老の日のお祝いにぴったりの色です。
古くは「丹塗り(にぬり)」の朱色を指しており、この色は防腐剤を兼ねた顔料として使われていました。
神社の鳥居にも使用される朱色は、その防腐効果から不老長寿のイメージが定着したと考えられます。
この伝統的な意味合いを取り入れて、赤色を用いたラッピングデザインを選ぶことで、お祝いの気持ちをより深く伝えることができるでしょう。
参考:一般社団法人 社寺建造物美術保存技術協会「丹塗り」

■ホック付きミニバッグ 特小

ホック付きのミニバッグ。簡易に封ができるのでミニ福袋としてや、お菓子のアソートバッグなどのご利用いただいています。

ホック付きミニバッグ 特小 100枚入 >
ホック付きショルダーバッグ/ミニバッグページ >
不織布バッグ商品一覧 >
■和柄手提げ巾着FP 50枚入

日本の伝統的な文様「麻の葉柄」「市松柄」「花菱柄」入りの巾着袋です。各柄×2色展開。和の風情を演出するにはぴったりのラッピングで、持ち手があるので手に取りやすいのもポイント。

和柄手提げ巾着FP 50枚入 >
ラッピング通年商品 特集ページ >
ラッピング商品一覧 >
■巾着袋大 プレーン 20枚入

和の雰囲気にぴったりの巾着を8種のカラーでご用意。季節やイベント、中身や店舗のイメージに合わせてお選びいただけます。和菓子、和雑貨をはじめ、各種お土産、アメニティ入れなどにもおすすめです。

巾着袋大 プレーン 20枚入 >
ラッピング通年商品 特集ページ >
ラッピング商品一覧 >

■ソフトバッグベーシック S4 100枚入

両面不織布製のシンプルな平袋ラッピング。 S4サイズは靴下、文庫本、レディースのベルト、二つ折り財布などの雑貨小物のラッピングに。

ソフトバッグベーシック S4 100枚入 >
ソフトバッグ(平袋) 特集ページ >
ラッピング商品一覧 >

スタイルで選ぶ:和柄のラッピング

伝統的な日本のテキスタイルである和柄は、その柄に込められた意味もあり、高齢の方にも馴染むため、敬老の日のお祝いにぴったりのデザインです。以下にいくつかの代表的な和柄をご紹介します。

市松柄

ラッピングの森 ラッピング専門店 敬老の日 敬老のお祝い ラッピング 和柄巾着 市松
  • 歴史: 市松柄は、江戸時代に人気歌舞伎役者の佐野川市松が舞台衣装で使用したことで、それまで「石畳文」と呼ばれていたこの柄が市松柄という呼称になりました。
  • 現代の人気: 2020年の東京オリンピックのエンブレムにも取り入れられ、時代を問わず人気のある柄です。

麻の葉柄

ラッピングの森 ラッピング専門店 敬老の日 敬老のお祝い ラッピング 和柄巾着 麻の葉
  • 成長と魔除け: 麻の葉柄は、麻の成長が早いことから、赤ん坊の成長を願うために産着に使用されがちです。
    また、魔除けの意味合いもあり、長寿を願う敬老の日のお祝いラッピングにふさわしい柄です。
■和柄手提げ巾着FP 50枚入

日本の伝統的な文様「麻の葉柄」「市松柄」「花菱柄」入りの巾着袋です。各柄×2色展開。和の風情を演出するにはぴったりのラッピングで、持ち手があるので手に取りやすいのもポイント。

和柄手提げ巾着FP 50枚入 >
ラッピング通年商品 特集ページ >
ラッピング商品一覧 >

スタイルで選ぶ:植物モチーフのラッピング

植物モチーフのデザインは、広く親しみやすく、多くの人に喜ばれる柄です。
敬老の日のギフトラッピングにも好んで取り入れられています。
以下に、敬老の日にふさわしい植物モチーフのラッピングアイデアをいくつかご紹介します。

紅葉柄

ラッピングの森 ラッピング専門店 敬老の日 敬老のお祝い ラッピング 紅葉ラッピング
  • 秋の象徴: 敬老の日が秋にあることから、紅葉の柄は季節感を取り入れたラッピングとして人気があります。紅葉の鮮やかな赤色は、長寿を願う色としてもふさわしく、高齢者にも好まれます。
■もみじ巾着 波紋とんぼFP 20枚入~

秋の人気商品♪もみじの葉が舞い散ったような、印象的なラッピングです。巾着をしぼると、上部の紅葉モチーフのオーナメントがゆらゆらと揺れます。

もみじ巾着 波紋とんぼFP 20枚入~  >
秋のイベントラッピング 特集ページ >
ラッピング商品一覧 >
■信玄袋U 紅葉 20枚入~

不織布製の紅葉アップリケが特長の、和風紅葉柄のラッピングです。紐を引っ張って結ぶだけの簡単ラッピング。本体の中央部分には、エンボス加工が施された紙のような不思議な感触の素材が使用されています。

信玄袋U 紅葉 20枚入~ >
秋のイベントラッピング 特集ページ >
ラッピング商品一覧 >
■手提げ巾着 紅葉 20枚入~

秋にピッタリ紅葉柄の手提げ巾着です。敬老の日にもお勧めです。 和柄手提げ巾着は和の風情を演出するにはぴったりのラッピングで、持ち手があるので手に取りやすいのもポイント。

手提げ巾着 紅葉 20枚入~ >
秋のイベントラッピング 特集ページ >
ラッピング商品一覧 >
■信玄袋 紅葉青海波FP 20枚入~

伝統文様の青海波と紅葉柄を組み合わせた見た目に美しい秋ラッピングです。上品な柄ですので、和雑貨や和菓子、米菓、かりんとうなどのラッピングに。

信玄袋 紅葉青海波FP 20枚入~ >
秋のイベントラッピング 特集ページ >
ラッピング商品一覧 >

菊柄

ラッピングの森 ラッピング専門店 敬老の日 敬老のお祝い ラッピング  菊柄
  • 長寿の象徴: 菊の花は、古くから長寿を象徴する花として知られています。
    そのため、敬老の日のギフトラッピングに菊柄を選ぶことで、長寿と健康を祈る気持ちを込めることができます。
■ソフトバッグベールS4 薄 菊柄 100枚入

日本の伝統的な文様「麻の葉柄」「市松柄」「花菱柄」入りの巾着袋です。各柄×2色展開。和の風情を演出するにはぴったりのラッピングで、持ち手があるので手に取りやすいのもポイント。

ソフトバッグベールS4 薄 菊柄 100枚入 >
秋のイベントラッピング 特集ページ >
ラッピング商品一覧 >

お孫さんからのプレゼントを特別にするラッピング方法

手書きのメッセージカード

手書きのメッセージカードを添えると、心温まる世界で一つのプレゼントになります。
お孫さんが書いたメッセージや絵は、受け取る方にとって特別な思い出になります。

ラッピングの森 ラッピング専門店 敬老の日 敬老のお祝い ラッピング 孫 メッセージ 絵 イラスト

絵が描ける平袋ラッピング

ラッピングの森で扱っているポリエステルの平袋は、クレヨンで絵を描くことができます。
お孫さんが自由に絵を描いたり、メッセージを書いたりすることで、唯一無二のラッピングが完成します。

平袋に絵を描いた例

絵が描けるラッピングは、子どもたちが楽しみながら取り組むことができ、保育園や自治会のイベントで使用するのもおすすめです。

■ソフトバッグFP S4 100枚入

全面にフルカラー印刷が可能なソフトバッグFPは、オーダーメイドのような仕上がりのラッピングが作れます。無地のご注文も承ります。

ソフトバッグFP S4 100枚入 >
ソフトバッグ(平袋) 特集ページ >
ラッピング商品一覧 >

自治会や地域での敬老の日お祝いアイデア

簡単に包める素材を選ぶ

風呂敷や巾着袋など、簡単に包める素材を選ぶと、時間を短縮できます。
これらの素材は再利用もできるため、エコフレンドリーな選択肢としてもおすすめです。

風呂敷は簡単に包めるのでおすすめです

■ポリエステル風呂敷 大 20枚入

20枚の小ロットからお使いいただける、ポリエステル風呂敷です。商品を包むラッピングとして、またディスプレイ用のシートとしてもお使い頂けます。

ポリエステル風呂敷 大 20枚入>
ラッピング通年商品 特集ページ >
ラッピング商品一覧 >

ベーシックなラッピングを用意して、タグなどでアレンジ

ベーシックな巾着袋や平袋を準備しておき、敬老の日のタグをつけることでラッピングをアレンジするのもおすすめです。
タグの裏面に名前を書けるようにすると、さらに特別なラッピングになります。
これにより、個別の思いやりが伝わり、受け取る方にとって一層心温まる贈り物となるでしょう。

ベーシックな平袋に紅葉のオーナメントを付けた例

敬老の日のメッセージカードやタグの無料ダウンロードは、次項で紹介していますので、ぜひご参考ください。

■ソフトバッグベーシック S4 100枚入

両面不織布製のシンプルな平袋ラッピング。 S4サイズは靴下、文庫本、レディースのベルト、二つ折り財布などの雑貨小物のラッピングに。

ソフトバッグベーシック S4 100枚入 >
ソフトバッグ(平袋) 特集ページ >
ラッピング商品一覧 >

忙しい人のためのの敬老の日ラッピング

敬老の日のメッセージカード無料ダウンロード

敬老の日のラッピングをより特別なものにするために、お店で使えるメッセージカードをご用意しました。
無料でダウンロードできるので、ぜひご利用ください。
(データの再配布はご遠慮ください)
自由に記入していただけるメッセージカードは、ギフトに心温まるタッチを加えるのに最適です。

お店で使用される際は、特設コーナーを設け、メッセージカードを書くためのスペースを提供するのもおすすめです。
ペンやシール、スタンプなどの装飾アイテムも揃えておくと、お客様が楽しくメッセージを書けるようになります。

ラッピングの森 ラッピング専門店 敬老の日 敬老のお祝い ラッピング メッセージカード 無料ダウンロード

無料配布の敬老の日のタグで、紅葉ラッピングが敬老の日ラッピングに早変わり!

紅葉のラッピングは、秋を通して長期間使えるため、非常に人気があります。
紅葉は長寿を願う色としても適しており、見た目にも華やかなので、敬老の日にぴったりのモチーフです。
敬老の日近辺にタグを付けるだけで、紅葉ラッピングが敬老の日専用のラッピングに早変わり!
使いまわしできて便利なタグですので、ぜひダウンロードしてお使いください。

ラッピングの森 ラッピング専門店 敬老の日 敬老のお祝い ラッピング もみじ柄巾着 タグ 無料ダウンロード
ありがとうのタグを使用

■手提げ巾着 もみじ市松柄FP 20枚入~

秋らしい配色の、もみじ市松柄の巾着型パッケージ。紐を引っ張って、結ぶだけの簡単ラッピングです。

手提げ巾着 もみじ市松柄FP 20枚入~ >
秋のイベントラッピング 特集ページ >
ラッピング商品一覧 >

紅葉のラッピングセット

忙しい店舗様におすすめなのが、紅葉のラッピングセットです。
コーディネートを考える時間がない、手間をかけたくないという場合にとても便利です。
ラッピングを配置するだけで、お店が秋の季節感に包まれるのもおすすめする理由の一つです。

ラッピングの森 ラッピング専門店 敬老の日 敬老のお祝い ラッピング 紅葉柄セット

前項の無料タグ配布より、タグをダウンロードして使うことで、さらに敬老の日の演出が充実します

■秋のラッピングセット/紅葉セット

秋の風情を感じるラッピングセット。 セットには紅葉モチーフの巾着など、使いやすいラッピングアイテムが満載。贈り物を一層引き立てます。

秋のラッピングセット/紅葉セット >
秋のイベントラッピング 特集ページ >
ラッピング商品一覧 >

まとめ

敬老の日のお祝いには、心温まるラッピングが欠かせません。
この記事で紹介したアイデアを参考に、特別なギフトを準備して、大切な方々に感謝の気持ちを伝えましょう。
心に響く贈り物で、素敵な敬老の日をお過ごしください。