2023年のお彼岸は9/20〜9/26です。

2023年のお彼岸は9/20〜9/26です。

こんにちは。ラッピングの森です。   先日、スタッフと話していて、 お彼岸に「おはぎ食べるの?」という話になりました。 食べるというより、仏さまにお供えして、 自分たちもいただくという感じでしょうか。 私は毎年…
少し早いけれど秋のアウトレット商品のご案内

少し早いけれど秋のアウトレット商品のご案内

こんにちは。ラッピングの森です。   スタッフUさんの趣味は手芸。 3月くらいに編み終えていたかごバッグの内袋作るのが面倒で、 今まで放置していたけど、かごバッグのシーズンがやってきたので、 内袋を作ってつけた…
ロングバッグ オータムバード柄出品。

ロングバッグ オータムバード柄出品。

こんにちは。ラッピングの森です。   子育て奮闘中のスタッフ Iさんの趣味はコーラス。 地域のコーラスグループとはいえなかなか本格的で、 指導も愛があふれた厳しさらしいです。 子育て中のママには、物質的な給付も…
ドレス用のカバーあります。

ドレス用のカバーあります。

こんにちは。ラッピングの森です。 ジューンブライドですね。 私はむか〜し、友人のブライズメイドを務めたことがあります。 何人かの女性が同じドレスを着て花嫁の介添人をしているのを 外国映画などで見たことありませんか?それで…
新発売!スリットタイプゆかた

新発売!スリットタイプゆかた

こんにちは。ラッピングの森です。   滋賀県出身の同僚が「江州音頭知ってる?」と聞いてきたので 「踊れるよ!」と返しました(笑)。 江州音頭は滋賀県発祥の盆踊り。 河内音頭と並んで、近畿ではよく踊られています。…
リピーター様専用 名入れ和柄手提げ巾着出品

リピーター様専用 名入れ和柄手提げ巾着出品

こんにちは。ラッピングの森です。   先日、テレビでとある俳優さんが、 「日本映画を世界に出すために、言葉の要らないアクション映画を選び、 そのために本物の武術を学び、アクション映画に出演してきた。」 と話して…
用途が豊富なセールバッグ

用途が豊富なセールバッグ

こんにちは。ラッピングの森です。   まだまだ朝晩の寒暖差があり、朝、出かける際に 何を着たらいいのやら…ってなりますね。 しかし、夏はすぐそこに。 自粛していた数年におさらば! 身軽に夏を迎えたいですねぇ。 …
ハイビスカス 空 ラッピング 土産物

夏のラッピングカタログ更新しました。

こんにちは。ラッピングの森です。   友人が、JAL6600円タイムセールで 見事航空チケットを勝ち取り、初 沖縄旅行に行くそうです。 このチケット、なかなかの争奪戦らしいですが、 お得ですよねぇ。 今から、お…
巾着袋 リピート専用商品 出品。

巾着袋 リピート専用商品 出品。

こんにちは。ラッピングの森です。   先日、4年ぶりに友人たちと集まりました。 いつも行く韓国料理屋さんは、毎度たらふく食べてもひとり1800円程度。 そして、これまた毎度その後に行くカフェの支払いがひとり20…
内袋 平袋 アパレル ファッション レディース カーディガン カットソー ストール

リピート注文専用商品追加!シール付き透明内袋

こんにちは。ラッピングの森です。   本当に温かくなりましたね。 先日、ふらっと入ったお店で、何年かぶりにデニムを購入しました。 ちょっとだけゆるい感じの楽々デニム。 これとTシャツさえあれば、冬まで過ごせそう…
入学 入園 桜 動物柄  飛行機 平袋 プチギフト

入学、入園おめでとうのラッピング。

こんにちは。ラッピングの森です。   会社の近くに大きな保育園があるのですが、 毎朝、たくさんのお父さんが園児を送って来られています。 私が子育てしていたウン十年前はほとんど見かけなかった光景。 特別なことでは…
保冷バッグ トートバッグ 海鮮物 生もの ケーキ 生菓子 保冷 お土産

お土産品などにも使える大きな保冷バッグ。

こんにちは。ラッピングの森です。   先日、ドラマで摘んできた菜の花を胡麻和えにするシーンがあって、 春先を表すいいシーンだなぁと思いました。 三寒四温、日差しは明るく、温かい日も増えてきましたね。 気候が良く…
巾着ラッピング 桜 リボン 洋菓子 和菓子

春らしい商品出品です♪

こんにちは。ラッピングの森です。   成人の日も終わり、えべっさんも最終日。 2023年も本格的に始まる感じがします。 しかし、これから寒い日が続きますね。 体調管理に気をつけて、頑張りましょう!  …
別注サイズ可能です

値下げ!不織布製平袋

こんにちは ラッピングの森です。   いろんなものが価格高騰し、本当にビックリすることがありますね。 長年、主婦をしてますと、レジ前で自分のカゴを見たら 「だいたい〇千円ぐらいやな」と大きなブレなく支払額が想像…