よくある質問 ショッピングガイド お問い合わせ
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様 こんにちは

名入れ印刷の料金ガイド

こちらのページでは、名入れ印刷サービスの料金に関する詳細をご案内しています。
料金の内訳や割引、校正サービス、送料などについて、わかりやすく説明しています。お客様が名入れ印刷の料金に関して抱く疑問を解消し、安心してご注文いただけるよう、具体的な費用例やサービス内容も詳しく解説しています。


料金の構成

名入れ商品の料金は、次の3つの項目で決まります。

1)本体代

商品ごとの「本体代」が基本となります。商品一覧や検索結果ページで表示される価格が本体代です。この価格に加え、名入れ印刷をする場合は別途印刷代と版代がかかります。

2)印刷代

印刷代は、印刷面積に応じて変動します。印刷範囲が大きいほど印刷代が高くなります。下記の料金例は、印刷範囲ごとの価格変動を示しています。

印刷範囲ごとの料金例

※価格は100枚印刷時の一例です。実際の価格は商品ページを参照してください。

印刷範囲 面積 印刷代 (1面あたり)
はがきサイズ 100mm x 148mm ¥4,950
B5サイズ 182mm x 257mm ¥6,270
A4サイズ 210mm x 297mm ¥7,920
B4サイズ 257mm x 364mm ¥9,460
A3サイズ 297mm x 420mm ¥11,000

※印刷範囲に応じて料金が変動します

3)版代

版代は、初回名入れご注文時に必要です。印刷範囲の大きさによる価格の変動はありません。
また、リピート注文では、初回にお作りいただいた版を使用します。最終ご注文日から1年以内のリピート注文であれば、版代はかかりません。
その他、印刷方法によっては、版代が複数必要な場合や不要な場合があります。

版代についての詳細はこちら

さらに、次の版代に関するサービスがあります。

  • 1年間無料で版を保管:最終ご注文日から1年間、無料で版を保管いたします。(保管料無料)期間内にリピート注文をいただいた場合、版代も無料です。

    版の保管サービスについて

  • メルマガ会員限定版代無料クーポン: メルマガ会員様限定で、毎月先着順で版代が無料になるクーポンを配布しております。

    名入れ印刷 版代無料キャンペーン

※コピー転写印刷の場合は1柄ごとに1版が必要ですが、高温転写印刷の場合は版代が不要です。

小ロット注文について

100枚未満の小ロットでもご注文可能ですが、以下の点にご注意ください。
詳しい金額はお見積りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

  • 印刷代は100枚分必要: 小ロットでも印刷代は最低100枚分かかります。
  • 本体代は必要数分のみ: 本体代は実際の注文枚数に応じて計算されます。
  • 口割れ手数料: 小ロットの場合、口割れ手数料(約880円税込)が追加で発生します。

名入れの割引と追加サービス

  • 大口注文割引: 1000枚以上のご注文には、大口割引が適用されます。 ただし、製品によって適用される数量は異なる場合があり、一部商品では1200枚や2000枚以上からの適用となることもございます。詳しくは、大口専用ページでご確認ください。
    大口のご注文は、大口専用のページからにて承ります。

    大口名入れ商品一覧はこちら

    名入れ印刷 大口注文のご案内


    ※大口名入れ掲載のない商品もございます。ご不明の場合はお問い合わせください。

    お問い合わせはこちらから

  • 1年間無料で版を保管:最終ご注文日から1年間、無料で版を保管いたします。(保管料無料)期間内にリピート注文をいただいた場合、版代も無料です。

    版の保管サービスについて


校正サービスについて

名入れ印刷の仕上がりを確認したい方には、有料の校正サービスをご提供しています。実際の製品に印刷された状態を事前に確認することができます。

校正料金

  • 校正代: 1,100円(税込)
  • 校正用の版代: 5,500円(税込)

印刷面積や製品のサイズにかかわらず、上記の料金で校正が可能です。ただし、校正後に版の内容を変更される場合は、新たに版代が再度発生します。

校正サービスの詳細はこちら


送料について

  • 購入金額が16,500円(税込)以上の場合:送料は1か所に限り無料
    ※ただし、沖縄県は2,238円(税込)、離島の場合は実費をちょうだいします。
    ※展示会場や運送会社倉庫等へのお届けの場合、ご購入金額にかかわらず送料をご負担いただく場合がございます。

    送料について

  • 配送会社のご指定:ヤマト・佐川(個人宅除く)をご指定の場合は、ご購入金額に関係なく送料実費ご負担となりますのでご了承ください。

    運送便について


無料のサービスについて

以下は、無料でご利用いただける印刷名入れのサービスとなります。
ぜひラッピングの森の名入れをご検討ください。
  • インク調色代は無料:DICやPANTONE指定のカラーの指定は無料で対応いたします。ご注文時に特色の指定をお願いいたします。

    ※特色指定はシルクスクリーン印刷のみ対応。
    ※当社にない色チップでの色指定の場合、色チップのご提供をお願いすることがございます。

  • 印刷イメージ画像の無料提供:ご入稿データをもとに、印刷イメージのPDFを無料で作成します。
    ご希望の方は、ご注文時の連絡欄やご入稿時の連絡欄、またはお問い合わせフォームからお申し付けください。
  • 印刷版の一年間無料保管:ラッピングの森で作成いただいた印刷版は、一年間無料で保管いたします。リピート注文時に是非お役立てください。

    版の保管サービスについて

  • 無料ロゴ加工:お手持ちのロゴにテキストを追加したり、テキストベースのロゴを無料で加工いたします。

    無料ロゴ加工の詳細はこちら

  • 無料サンプル提供:ご検討中の商品を無料でお送りいたします。
    印刷見本もご確認いただけるため、サイズ感や質感を事前にしっかり把握できます。
    ※サンプルには注意点がございますので、詳細は以下のリンクからご確認ください。

    無料サンプルはこちら

  • 完成品の無料撮影:完成品の撮影を無料で行っています。撮影された画像は、販促資料やウェブサイトなどでご自由にお使いいただけます。

    無料撮影の詳細はこちら


納期とお見積り

名入れ商品の納期や価格については、各商品ページに詳細が記載されています。注文数量やデザインの複雑さに応じて納期が変わる場合がありますので、ご希望納期がある場合は早めにお知らせください。また、校正を挟む場合、校了時期に応じて納期が変わります。

  • ご注文前に商品ページを確認し、納期や価格を事前にご確認ください。
  • 特別納期が必要な場合は、可能な限り対応させていただきます。お問い合わせください。

お問い合わせとサポート

名入れ印刷の料金や納期に関するご不明点は、気軽にお問い合わせください。また、具体的な見積もりを希望される場合は、デザインデータをご提供いただければ、迅速に対応いたします。

お問い合わせはこちら


現在登録されている商品はありません。

名入れ印刷 よくあるご質問

どの印刷方法に対応していますか?
シルク印刷、コピー転写印刷、高温転写印刷の3種類に対応しています。
シルク印刷(単色):PP不織布に印刷。一色ずつインクを載せる手法で、DIC・PANTONE指定が可能です。
コピー転写印刷(フルカラー):PP不織布に印刷。フルカラー印刷した図案を転写プレスでのせるため、必ずフチが出ます。
高温転写印刷(フルカラー):PET不織布に印刷。フチなし印刷が可能な商品もあり、細かいデザインにも対応。ただし、印刷時のにじみが発生する可能性があります。
印刷方法の違いについて
最小ロット(注文可能な最低数量)は何枚ですか?
基本は100枚から注文可能です。
ただし、テーラーバッグや洋服カバーは120枚など、製品のカートン入数により最小ロットが異なります。
入稿データの推奨形式や注意点はありますか?
推奨形式はAI(Illustrator)、PSD(Photoshop)です。JPEGやPNGもデータを見て判断可能ですが、非推奨です。
注意点:
・文字のアウトライン化は必須です。
・解像度の確認やデータ作成の詳細については、データ作成ガイドをご確認ください。
データ作成ガイド
印刷コストや版代について教えてください。
印刷方法によって版代が異なります。
・シルク印刷・コピー転写印刷:版代 5,500円(税込)
・高温転写印刷:版代なし(オンデマンド印刷のため不要)
納期や特急対応はありますか?
印刷方法によって納期が異なります。
・シルク印刷:約10営業日
・コピー転写印刷:約20営業日
・高温転写印刷:納期要確認
・特急対応について
 シルク印刷の大口商品は特急対応が可能です(別途料金がかかります)。
 詳細は シルク印刷の特急対応についてをご確認ください。
シルク印刷の特急対応について